忍者ブログ

ゴーゴー!シンガポール(知識ゼロからのぼやぼや海外赴任)

シンガポールの場所さえ怪しかった人の初めての海外生活ブログ。生活感あふれる内容ばかりでお送りします。



[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





シャトレーゼの「ふんわり厚切りロール」1.90S$(税込!)安い~ 慎ましく年越し

新年あけましておめでとうございます。
昨夜はご自宅のTVで紅白やカウントダウンを見た方も多いのではないでしょうか。

我が家も今年は紅白(例年はガキの使い)を楽しみました。知らない曲も多かったですけど、
これは日本にいる/いない関係ないかもですね!

年越しにあたって、やっぱりそばを食べましょうということで、伊勢丹スコッツでお買い物。
3階で乾麺のおそばを買った後、地下1階へ。

リニューアル後のお店をあまりじろじろしていなかったのですが…。
食べたくなるものが多いです、お腹減っているときは、近寄ったらいかんな…。

さて、以前にケーキ屋っぽいのが出来てるなと思っはいたのですが、ちゃんと見てみたらシャトレーゼでビックリ。
知らなかったのですが、シンガポールではジュロンの伊勢丹に続いて2店目とか。

Chateraise Scotts (スコッツ店)
350 Orchard Road Shaw House 
Singapore 238868 B1F
HP(日本のオフィシャル) http://www.chateraise.co.jp/

や、安いーーー!! 厚切りロールも生クリーム大福も税込みで1.90S$!!

↓すんごいキツキツに詰められましたw


ケーキには興味なし。 洋菓子のほうに近づくと…

なんと2S$以下の値段が並んでいるはないですか!

洋菓子が2S$以下なんて、シンガポールでは見ることが出来ないと思いますし、
ロールケーキやシュークリーム、エクレア、クリーム大福など、日本ならコンビニで簡単に買える大好きなあの甘いものが、日本の感覚とあまり変わらない価格で売っているしで、大興奮!!

本当は日本のシャトレーゼでは108円(税込)だったりするので、「日本の2倍」という、いつものシンガポール価格なわけですが、元が100円だけに、シンガポールになってもやっぱり安い!!

年越しと新年のお祝いに食べましょう、と購入することに。

ふんわり厚切りロール 1個1.90S$(税込価格!!!)
生クリームどら焼き 1個1.90S$(税込価格!!!)

各2個ずつ買ったのに、なんと7.60S$、まじかーーーーー!!





厚切りロール。
大好きなローソンのプレミアムロールのようなわけにはいきませんが、スポンジと生クリームを食べている幸せを感じられます。
大晦日の夜に食べました。ダイエットは明日から。


クリームどら焼き。
こっちのほうがおいしかった!あっという間に食べ終わってしまった…。
元旦の昼に食べました。ダイエットは明日からw


シャトレーゼですので、高級な味を期待することはもちろん出来ません。

クリームは淡白ですし、生地もしっとり~♪というわけにはいきません、簡素な味だなと思います。
でも、スーパーの100円ケーキでもケーキとして楽しめる私には十分です。

それにこの安さにはかえられません、本当に満足です。



◆過去のおすすめ記事◆

  • 牛乳とヨーグルト選び シンガポールは乳製品が高い!
  • 卵かけご飯が食べたい! 生食OKなたまごはどこで売っているか
  • シンガポールのトイレットペーパー トイレ事情
  • 単に違ったEXPRESS→違いがわかるExpress 誰かが指摘したのかなぁ?
  • カップケーキバトル シンガポールでカップケーキを食べる(1)【Chewy Junior】
  • シンガポール おすすめ日系ネイルサロン
  • シンガポールで通販【日本】楽天海外販売 日本からの海外配送




  • カテゴリー

    シンガポール【生活編】
    シンガポール【通販/ネットスーパー】
    シンガポール【食べ物編】
    シンガポール【グルメ編】
    シンガポール【観光編】
    雑記


    にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
    にほんブログ村



    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...